2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧

直感で考えろ。

直感で考える ビジネスではなんだか否定的な意味で使われる感じがしますね。 それって暗に思い込みでポイントを押さえてないと考えられてるからと思うんですよね。 じゃあ話は簡単で思い込みをなくせばいいんじゃないかって。 直感で考えたらその答えを論理…

ROE=ROA×財務レバレッジ

財務基礎 ROAの分子は当期純利益か経常利益か。 結論:「指標を使用する立場による」 一つ目は事業責任者(会社の内部)や銀行の立場では本業の事業分析であるならば分子は経常利益が良い。 一方で株主の立場では会社が調達した資金ではなく、株主に支払える…

給料日と本

給料日はやっぱり嬉しいですね! 最近はご褒美にワインを楽しんでます。 ちょっぴり大人です笑 楽しみは嗜み(たしなみ)であると思うので何事も挑戦してていきたいですね。 給料日でお金を飲みに使うのもいいけど、5%は自己投資に使うことをおすすめします。 …

介護の分類、居宅療養管理

介護保険サービス給付はいかに分類される。 参考:wiki 厚生労働省から出される経営数値結果は以下のようなまとめ方になっている。 薬局薬剤師は居宅療養管理指導についていかに定められている。 要介護状態となった場合においても、その利用者が可能な限り…

お金関係は厚労省より財務省資料がわかりやすい。

どうも。 介護報酬の改定前の流れについて知っておきたいと思って調べていたら、財務省の審議会のデータを閲覧することになって、しばらくみてると おもしろいグラフがありました。 参考:財政制度分科会(令和4年4月13日開催)資料一覧 https://www.mof.go.…

こちらmhlw新着情報より

厚生労働省HPのチェック作業を簡単にできないかと思い、最近初めてブログを備忘録として活用してみたいと思います。 後々はAIやスクレイピングソフト?とかで自動でできればよいのですが… 作成する手間よりも記事をいつみて、どのように活用するか。 社内で…

ビジネスの雑談力を鍛える

GW最終日で明日からの仕事を少しずつ考え始めました。 私はある本を読んでビジネスの雑談力を上げたいなっと思い、感じたことをまとめてみました。 ずばり「ビジネスの雑談力に必要な論点」 どんな人も「思い」があると心得る 知識ではなく、意見を持つ 相手…

【本屋巡り】GW最終日はバージョンアップ

GW最終日何する? 私はちょっと仕事の本を丸善で選んできました。 曇ってたけど良いお天気でした♪ (その間、奥様は新丸ビルでお買い物楽しんでいただきました!) 夏休みに読書感想文に追われる小学生のようですが備忘録として購入した商品を紹介です。 3冊購…

簿記2級は仕事に効く、投資がわかる

アウトレットで購入したポップコーン片手に更新です。 今日は簿記合格したから何になるのかという点について、感じた事を伝えたいと思います。 簿記2級合格後に思う事、何に役立つか。 1、仕事に効く 2、投資がわかる 大きくは2つの効果を感じています。 …